専門用語辞典
検索文字:「す」の検索結果 6件
すいそかでんあつ 水素過電圧 hydrogen overvoltage |
実際に水素が発生する電極電位と平衡電位との差。 |
---|---|
すいこみひじゅうけい 吸込み比重計 syringe type hydrometer |
電解液の比重測定用器具。スポイト内に浮比重計が入っており、スポイト内に電解液を吸い上げて比重を測定する物。 |
すえおきちくでんち 据置蓄電池 stationary battery |
通信用、発電所の制御・操作用、ビルの予備電源用等に定置して使用する電池。 |
すたんばいゆーす スタンバイユース stand-by use |
トリクル充電、フロート充電によって、不時の使用に備えて充電状態に保って使用する用途 (常時待機方式)。 |
すとらっぷ ストラップ strap |
同じ極性の極板の耳を並列に溶着して極板群を形成する帯状集電体。 |
すぺーさ スペーサ spacer |
極板群と電槽内壁間の隙間に挿入するもの。極板群の圧迫、電槽内での極板軍の移動防止などの目的で使用する。 |